サイト内検索:
掲示板 ヘルプ
掲示板 ラウンジ 宣伝掲示板 質問掲示板 FAQ(よくある質問)

質問掲示板

  前のページ 2/8ページ 次のページ

No.17 投稿者によって削除されました

閲覧できません。

No.18 投稿者によって削除されました

閲覧できません。

No.14 ご無沙汰してます。

AKさん、サイトのイメージがずいぶん変わりましたね。戸惑っちゃいました。
ずいぶんご無沙汰してますが、御健勝のようでなによりです。

で、ちょっと困った事がありまして・・・

1)あるページを読み込むとonloadでPOP UPウインドウが開く。
(これは処理できてます。)
2)新しく開いたPOP UPウインドウ内にリンクを設定する。
3)リンクの表示先を最初に読みこんだページが表示されているウインドウにしたい。
(ここの処理がうまく行きません。)

元のウインドウがフレーム処理されてればtargetで処理できそうなんですが・・・

POP UPウインドウの使用自体、個人的には好きじゃないんですけど注文なんでしょうがなくです。

久しぶりに訪れて、いきなりの質問で恐縮ですがご教示願えないでしょうか。
古賀 2002/10/2 (WED) 15:10:55

No.15 Re:ご無沙汰してます。

こちらこそお久しぶりです!お元気でしたか?
お急ぎのようなので早速お答えします。

>3)リンクの表示先を最初に読みこんだページが表示されているウインドウにしたい。
>(ここの処理がうまく行きません。)

新しく開いたウィンドウから、元のウィンドウを操作するには、「opener」を用います。

やり方は新ウィンドウ側で、
window.opener.location.href="ファイル.html";
を実行するだけでOKです。

ブラウザによっては<a href="Javascript:〜">内に直接コードを書きこむと動作しない場合があるようなので、ファンクションとして呼び出すようにするとうまく動きます。

以上です。また御気軽にどうぞ!
AK@管理人 2002/10/2 (WED) 17:09:54 E-mail Url

No.16 [ 解決 ] Re:Re:ご無沙汰してます。

相変わらず素早いレスポンスに感謝です。

参考にして処理してみます。
ファンクションとして呼び出す・・・
ってあたりが冷や汗モンですが
なんとか頑張ってみます。

これからも時々覗かせて頂きます。
古賀 2002/10/2 (WED) 21:17:27

No.12 shtmlについて教えてください

shtmlについて知りたいのですが、
どなたか教えて頂けませんでしょうか。

まだなにも知らない状態です。
また、shtmlのHP等知ってましたら
教えてください
たまき 2002/6/30 (SUN) 19:22:18 E-mail

No.13 Re:shtmlについて教えてください

はじめましてAKです。

shtmlとは、SSI(サーバサイドインクルード)という機能を用いるときにファイルの拡張子をhtmlから変更してつかうもので、別のhtmlという事ではありません。(ちなみにサーバによっては変更しなくても使えます)

SSIとは、ページを表示する際にサーバ側で処理を加えるもので、カンタンなものならファイルの更新日を表示させたり、高度なものではプログラムを実行する事ができます。これらはCGI(コモンゲートウェイインターフェイス)やサーバの知識があるともっと良く理解できるでしょう。プログラムを実行したいのであればPerlという開発言語を覚えましょう。

とりあえず勉強したいのであれば、「とほほのWWW入門」のSSIやCGI、Perlの項目などがオススメです。URLは、
http://tohoho.wakusei.ne.jp/
です

以上です、また御気軽にどうぞ!
AK@管理人 2002/7/1 (MON) 12:44:25 E-mail Url

No.7 レイヤーに入れたテキストが…

はじめまして。とてもセンスのいいサイトだなぁ〜って拝見しています。で、早速ですが、Dreamweaverを使ってサイトを作っているのですが、色付きレイヤーに入れたテキストがNetscapeで見ると見事にずれてしまいます。レイヤーの枠とテキストが上下にずれるのです。これには解決策があるのでしょうか?
KT 2002/6/15 (SAT) 00:04:27 E-mail

No.8 Re:レイヤーに入れたテキストが…

こちらこそはじめましてAKです。

>Dreamweaverを使ってサイトを作っているのですが、色付きレイヤーに入れたテキストがNetscapeで見ると見事にずれてしまいます。レイヤーの枠とテキストが上下にずれるのです。これには解決策があるのでしょうか?

Netscape4ですよね、スタイルシート関係(Divタグなど)は色々バグがありまして結構大変です、場合によって対処法が違うことがあるので、できればその部分のソースが見たいです。ぜひおねがいしまーす。(メールでもいいです)

※じつは、この掲示板もNN4専用に分岐処理したりしてます。
AK@管理人 2002/6/15 (SAT) 19:53:22 E-mail Url

No.9 Re:Re:レイヤーに入れたテキストが…

遅くなってすみません。
その部分のソースはこのような感じです。
スタイルシートはまだよくわかっていないので、使っていません。

ソースはこんな感じです。

<div id="Layer9" style="position:absolute; left:450px; top:480px; width:200; height:71px; z-index:9; background-color: #adcd69; layer-background-color: #adcd69; border: 1px none #000000">
<p><font size="3" face="Arial, Helvetica, sans-serif"><br>
<b><font size="2">We require that your pet first be vaccinated properly to
protect them from illness.<br>
</font></b></font><font size="2"><b></b></font> </p>

何かいい方法はありますか?






KT 2002/6/24 (MON) 17:56:47 E-mail

No.10 Re:Re:Re:レイヤーに入れたテキストが…

>遅くなってすみません。
いえいえお気になさらずとも大丈夫です、こちらの返事が遅すぎたのかと思ってました。

さっそく解決法をお答えします。
ソースがあるので非常に助かりました。(お仕事に差し障る部分は、違う文字などに変えていただいてもかまいませんよ〜。)

全てのソースを見てみないと正確には把握し切れませんが、「色付きレイヤーの枠とテキスト」が「上下にずれる」という原因に関して下記の問題が考えられます。

1.文字サイズの指定に<font>タグを使っている
2.行間を指定していない
3.paddingを設定していない

それぞれの原因について説明します。

1.文字サイズの指定に<font>タグを使っている
まず上下にずれるという点から、間を空けるために使っている<font size="3">の<br>が原因になっています。<font>タグでは文字サイズがブラウザ任せになるためNetscape4では小さくなってしまいます。確実に間を空けるなら、スタイルシートでピクセル指定した文字を使うと良いでしょう。

2.行間を指定していない
上記とほぼ同じ理由ですが、現在の状態では行間もブラウザ任せの状態になっています。divにlineheightの設定を加えましょう。

3.paddingを設定していない
同じです。改行を間を空ける道具に使う代わりにdivにPadding設定を加えましょう。

以上の原因を回避して実装するには下記のように作ってみてください。
Dreamweaverは3と4しか持ってないのでよくわかりませんが、タグを打つ以外にもスタイル設定でもできるはずです。

<div style="position:absolute; left:150px; top:180px; width:200; height:71px; z-index:100; background-color: #adcd69; layer-background-color: #adcd69; border: 0px none #000000; font-size:13px; line-height:16px; font-family:'Arial','Helvetica','sans-serif';font-weight:bold;padding:10px 1px 10px 1px;">We require that your pet first be vaccinated properly to protect them from illness.</div>

注:Dreamweaverのレイヤー機能を使っている時点でスタイルシートを利用していると考えてください。このような座標の設定方法はスタイルシートでしか行えません。例えタグでもstyle=""の中はスタイルシート設定の項目です。ぜひスタイルシートを覚えましょう!

備考:もしあらぬ方向に文字やレイヤーが飛んでいってしまっているなら、N4のバグに引っかかった状態です。そのときはそのページのソース全部を見せていただくと助かります。

また何かありましたら御気軽にどうぞ!
AK@管理人 2002/6/25 (TUE) 02:02:29 E-mail Url

No.11 [ 解決 ] ありがとうございました!!

ご親切にこんなに丁寧にご回答いただいて、本当にありがとうございました。やっぱりスタイルシートなんですね。これで勉強しなきゃって思い続けて何ヶ月かたっていますが、頑張る元気が出てきました。スタイルシートを学ぶお勧めのサイトや本ってありますか?
本当に、本当にありがとうございました。またきっとご質問させていただくと思いますが、よろしくお願いします。
KT 2002/6/27 (THU) 21:45:10 E-mail

No.4 教えて欲しいんですが・・・

いきなりですみません。今日初めてホームページ覗かせていただきました。どうも探しているタグが見つからないのでここで質問させていただきます。
HPを開いた時に、同時にもう一つ別ウインドウを自動で開く方法を探しているのですが分かりません。
例えるなら、infoseekでHPを作ると、自動的に宣伝用の別の窓が開きますよね?(あの消しても次のページにジャンプするとまた出てくるものです)
あの窓を自分で作って、HPにつけたいんですが、方法ないでしょうか?いろいろ探したんですが、分かりませんでした。ぜひ教えて下さい。お願いします。
私宛てにメールを頂けたら幸いです。
インディゴ 2002/5/29 (WED) 02:57:27 E-mail

No.5 Re:教えて欲しいんですが・・・

解決法をメールしておきました。
もし届かなかったようなら、ここに書き出しておきます。
AK@管理人 2002/5/30 (THU) 01:06:58 E-mail Url

No.6 メールの内容。

メールに対する反応が無かったため、一応書き出しておきます。
最近、メールでの質問が多いのですが、送っても「無反応」でちょっと、、、。
お礼のメールはいりませんが、「うまくいったのかどうか」はできるだけ教えてください。

メールの中身は下記の通りです。
######################
BBSへの書きこみありがとうございます。
AtelierKanaeの管理人AKです。

ご質問の、

「同時にもう一つ別ウインドウを自動で開く方法を探しているのですが分かりませ
ん。」
について、とりあえず、書きこみにあったinfoseekのように表示させたい場合につい
てご希望通りメールにてお答えいたします。

まず基本的に、JavaScriptと連動しているため、タグだけではできません。
これらは、「別ウィンドウを開く(サイズ指定)」、「ページを開いたときに自動的
に動く」、を組み合わせて作られていますので、順に説明します。

#############
1.別ウィンドウを開く(サイズ指定)

ウィンドウのサイズを指定して別ウィンドウを開くには、window.openという命令を
使います。

window.openの説明。

 window.open('AAAA.html','BBBB','CCCC');

 ・AAAA:新しいウィンドウで表示するファイル名
 ・BBBB:新しいウィンドウで使用するターゲット名、特に決めない場合は''(空白)
 ・CCCC:CCCCの内容
  ・width:ウィンドウの幅、指定はピクセル単位。
  ・height:ウィンドウの幅、指定はピクセル単位。
  ・toolbar:ツールバーの表示の可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
  ・location:URL表示領域の可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
  ・directories:ディレクトリボタンの表示の可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
  ・status:ステータスバーの表示の可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
  ・menubar:プルダウンメニューの表示の可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
  ・scrollbar:スクロ−ルバーの表示の可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
  ・resizeble:リサイズの可否、指定は[yes|no]又は[1|0]。
    注、各項目は空白を入れずに記述すること。(例)"width=100,toolbar=no"

#infoseekではこのように設定されていました。
window.open("広告のファイル名
","newwin1","toolbar=No,lacation=no,directories=no,status=no,menubar=no,scro
llbars=no,resizable=no,close=yes,width=478,height=112");
(何個も表示させないためにウィンドウ名をつけています。こうすると既にウィンド
ウが表示されている場合に新たにウィンドウが開く事が無くなります。)

#############
2.ページを開いたときに自動的に動く

単純にウィンドウを開くもとのファイルに、1で作ったスクリプトを書きこみます。
場所は、<head></head>の間か、<body></body>の間です。

--------------------------------ここから
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--

1をここに書きこむ。

// -->
</SCRIPT>
--------------------------------ここまで

複数書けば複数ウィンドウが開きます。

#他にも<body onLoad="ここに書きこむ">等の方法もあります。

#####################
AK@管理人 2002/6/3 (MON) 12:16:00 E-mail Url

No.3 質問大歓迎です!

掲示板は出来る限り毎日チェックしていますのでお気軽にどうぞ
AK@管理人 2002/5/26 (SUN) 15:29:41 E-mail Url