AtelierKanae トップページに戻るbit-edge - WEBクリエイターのためのサイト -What's New? - 新着情報・お知らせ等 -for Beginner - 初心者の方はまずこちらへ -Works - アトリエ鼎の制作物 -Garage - ガレージ -
for Beginner - 初心者のためのエリア -
仕切り線

コンテンツリスト
Webサイトリフォーム入門

ch.01準備はOK?

ch.02コンテンツは質が命

ch.03デザインCheck

ch.04タグはどうなってる?

ch.05最後はおさらい

初心者向け厳選リンク集
リスト終了
大見出し:ch.03デザインCheck Chk: I 1 2 3 II 4 5 まとめ
前のページに戻るpage24/25次のページに進む
仕切り線

Check5 テンプレートのリフォーム

Ext.パターン別のヒント

Ext.パターン別のヒント

  • 左揃え伸縮自在幅
  • センター揃え固定幅
  • 1ページ型
  • フレームデザイン

それぞれのパターンについてポイントを解説します。


左揃え伸縮自在幅

左揃え伸縮自在幅の例の解説図
左揃え伸縮自在幅の例

一般的なデザインです。ナビゲーションは左か上に配置し、コンテンツは右下方向に自在に拡張できるようにしています。左と上どちらに上位のリンクを設定するかは、左上をどちらのデザインが占拠しているかで決めましょう。

センター揃え固定幅

センター揃え固定幅の解説図
センター揃え固定幅

中央に配置し幅も固定のため見やすくなりますが、コンテンツによっては横幅を破壊するほどのものがある場合もあることを考慮して、多少柔軟性のあるデザインにしましょう。

1ページ型

主要なコンテンツが増えるたびにすべてのページを編集する可能性があるので、そのリスクは把握しておきましょう。ただし、テンプレート管理機能のあるソフトや、CGI出力などを使えばこれらの問題を回避できます。

フレームデザイン

最近は携帯端末でもない限りフレーム未対応のブラウザはありませんが、見られない可能性もあることを把握しておきましょう。あと、訪問者の環境に合わせてどのフレームをサイズ変更可能にしておくかという点もきちんと決めておきましょう。すべてを変更可能にするとデザインが崩壊する危険もあります。

テンプレートチェック完了

以上でチェックは完了です。デザインしながら何度もチェックしましょう。


次はまとめです>>

仕切り線
前のページに戻るpage24/25次のページに進むCopyright 1999-2002 Ateiler Kanae. All rights reserved.